【三軒茶屋駅】手足のしびれ・神経痛なら

アールカイロプラクティックセンター

〒154-0011 東京都世田谷区上馬5-35-25 JLBグランエクリュ三軒茶屋601号室
(東急田園都市線 三軒茶屋駅世田谷通り口より徒歩13分)

ご予約・お問合せはこちら

友だち追加

手足のしびれや神経痛に特化して相談が寄せられる理由

しびれや神経痛の本当の原因とは?

「病院では異常なしと言われた」
「薬や注射では一時的にしか変わらなかった」
「マッサージやストレッチで逆に悪化した」

こうした声は少なくない。

実際、しびれや神経痛の背景には骨や神経の圧迫だけではなく、体の環境全体が関わっている可能性がある。

  • 神経は酸素や栄養が不足すると過敏になることがある

  • ATP不足では筋肉が緩みにくく、圧迫や摩擦が生じやすい

  • 炎症や自律神経の乱れが続くと、しびれや痛みが長引きやすい

つまり「構造の異常=原因」とは限らず、体が置かれた環境そのものが症状を左右するのである。

神経の回復に必要な3つの要素

神経が健やかに働きやすい状態を保つためには、次の3つが重要である。

酸素

神経が正しく働くには十分な酸素が必要である。
呼吸が浅い、血流が悪いといった状態では酸素供給が滞り、神経はダメージを受けやすくなる。

栄養

神経修復やATP産生には栄養が不可欠である。
偏った食生活や栄養不足は、症状を長引かせる一因になることがある。

刺激

神経は適切な刺激が加わることで健やかに働く。
筋肉や関節が十分に動かないと、神経の連動が弱まり不調につながりやすい。

キネシオ療法のコンセプト「空・動・冷」

アールカイロ(三軒茶屋・世田谷区)では、キネシオテーピングを活用し「空(くう)」「動(どう)」「冷(れい)」という3つの要素を整えるアプローチを重視している。

空(くう) 〜組織の隙間を回復して酸素と栄養を届ける〜

筋肉や組織に隙間をつくり、酸素と栄養が届きやすい状態にする。
血流や循環が整うことで、神経が働きやすい環境をつくることを目指す。

動き(どう) 〜 正しい動きをを抜いて神経に刺激を与える 〜

正しい動きを取り戻すことで神経に適切な刺激を与える。
体の使い方が整えば、しびれや痛みが軽減するケースもある。

冷(れい) 〜 炎症を抑えて痛みを解消 〜

炎症を抑えて痛みの悪循環を防ぐ。
体を冷やすのではなく、炎症の火種を静めることで負担を軽減する発想である。

アールカイロプラクティックセンターが選ばれる理由

神経や筋肉の圧迫をピンポイントで見極める

AI姿勢分析や触診を組み合わせ、神経に影響を与えている部位を探る。
キネシオテーピングなどで圧迫を和らげ、循環を促すことで環境を整える。

神経が働きやすい環境づくり神経が回復しやすい環境を整える

施術だけでなく、呼吸法や姿勢改善、食事や生活習慣の工夫まで含めて提案する。
「その場しのぎ」ではなく「整いやすい体の土台づくり」に重点を置いている。

誠実なスタンス

「必ず治る」とは言わず、「こうした要因が関わっているかもしれない」と正直に伝える。
その余白が、患者様に安心感を与え、信頼につながっている。

こんなお悩みはありませんか?

  • 夜になるとしびれが強まる

  • 同じ姿勢を続けるとジンジンしてくる

  • 「年齢のせい」と言われて諦めかけている

  • どこに行っても原因が分からないと言われた

このような方々からの相談が、三軒茶屋や世田谷区内だけでなく、渋谷・二子玉川・下北沢など近隣エリアからも寄せられている。

施術のプロセス

  1. カウンセリング:生活習慣・既往歴・仕事内容まで丁寧に聞き取り

  2. 検査:姿勢・筋肉・神経の連動をチェックし、AI分析も活用

  3. 施術:筋膜リリース、キネシオテーピング、自律神経ケアなどを組み合わせて行う

  4. 施術後説明:変化のポイントやセルフケアの提案を共有

この流れを繰り返すことで、少しずつ体が整い、「楽になってきた」と感じる方もいる。

日常でできるセルフケアの一例

  • 深い呼吸を意識する

  • ビタミンB群やマグネシウムを意識して摂取する

  • 長時間同じ姿勢を避け、こまめに体を動かす

こうした工夫を合わせることで、施術の効果が持続しやすくなる場合がある。

よくあるご質問

施術は痛くありませんか?

強い刺激を加える施術は行っていません。リラックスして受けられます。

何回くらいで変化を感じますか?

一人ひとり異なりますが、数回で変化を実感する方もいれば、生活習慣の見直しと合わせて徐々に変わる方もいます。

遠方からでも通えますか?

はい。全国、さらには海外からもご相談いただいています。初回で整え、その後はセルフケアや栄養指導を組み合わせる方もいます

地域性とアクセス

アールカイロプラクティックセンターは三軒茶屋駅徒歩3分
世田谷区を中心に、渋谷・二子玉川・駒沢・下北沢などからもアクセスしやすい立地である。
地域密着でありながら、全国からも来院があるのが特徴である。

※本ページの内容は一般的な情報であり、診断や治療を目的としたものではありません。
施術の効果や変化には個人差があり、すべての方に同じ結果が得られることを保証するものではありません。

お気軽にお問合せください

フォームでのお問合せ、LINE、WEBからのご予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

友だち追加

新着情報

2025/10/30
当院の11月の定休日は、2日(日)・7日(金)・9日(日)・14日(金)・16日(日)・21日(金)・23日(日)・28日(金)・30日(日)です。  
尚、3日(月)と24日(月)は祝日のため定休日、22(土)は都合により臨時休業いたします。

アクセス・受付時間

住所・アクセス

〒154-0011
東京都世田谷区上馬5-35-25
JLBグランエクリュ三軒茶屋601号室

東急田園都市線 三軒茶屋駅世田谷通り口より徒歩13分

営業時間
 
午前 × ×
午後 × ×

平日10:00~19:00/土曜9:00~18:00

定休日

金曜・日曜・祝日・12/30~1/3

※LINE、フォームからのお問合せ、ご予約は24時間受付しております。

院長ごあいさつ

菊池 竜

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。