【三軒茶屋駅】手足のしびれ・神経痛なら
アールカイロプラクティックセンター
〒154-0011 東京都世田谷区上馬5-35-25 JLBグランエクリュ三軒茶屋601号室
(東急田園都市線 三軒茶屋駅世田谷通り口より徒歩13分)
公開日:2016年7月13日
更新日:2025年9月27日
「首から肩、腕にかけてのしびれや痛みが続く」
「病院で“神経の圧迫”と診断されたが、薬や牽引、ストレッチで良くならない」
このような声は少なくない。
しかし、実際には「神経が圧迫されているから」という説明だけでは十分ではないケースも多い。
斜角筋症候群の症状は、神経や血管を取り巻く環境の乱れによって強まっていることが少なくない。
上を向いたり、首を回したときの腕のしびれ・だるさ
手のしびれで細かい作業がしにくい
握力が低下して物を落としやすい
長時間のデスクワークやスマホ操作で症状が悪化する
前、中斜角筋と神経(黄)
※○内が圧迫され所
前、中斜角筋と血管(動脈:赤/静脈:青)
※○内が圧迫され所
斜角筋(前・中・後)は首の両側にある筋肉で、呼吸や姿勢に関与している。
この筋肉の隙間を腕神経叢や血管が通過するため、筋肉が硬直すると神経や血管を圧迫しやすくなる。
ただし、圧迫があっても症状が出ない人もいれば、わずかな圧迫でも強いしびれを訴える人もいる。
症状の強さは「圧迫」そのものではなく、神経の代謝環境や感受性によって左右される。
酸素・栄養不足によるATP(エネルギー)低下
炎症物質の残存による感作
呼吸の浅さや姿勢の乱れによる血流低下
「また痛むのでは」という不安や記憶による神経の過敏化
これらが組み合わさり、しびれや痛みが持続する。
パソコンやスマホを長時間使うと腕がしびれる
ドライヤーを持つ、洗濯物を干すと腕がだるくなる
車の運転で首から肩が重くなる
就寝時の体勢で肩や腕がしびれて眠れない
こうした困りごとが積み重なると、仕事や家事、趣味に影響し、生活の質が下がってしまう。
「首の筋肉が硬いから伸ばせばいい」と自己流でストレッチをすると、防御反射でかえって筋肉が硬直することがある。
特に神経が過敏な状態では、強い伸ばしはしびれを悪化させるリスクがある。
必要なのは「伸ばす」ことよりも、神経が安心して働ける環境を整えることである。
頚椎や胸郭出口での神経ストレスに加え、肩や肘でも神経が圧迫されると、二つの負担が重なり症状が強くなることがある。
これを「ダブルクラッシュ(二重圧迫)理論」と呼ぶ。
実際には「頚椎椎間板ヘルニア」と診断されていたが、主因は斜角筋の緊張によるものであった、というケースも少なくない。
画像検査では椎間板の突出が強調されても、それが必ず症状の原因とは限らない。
逆に、明らかなヘルニアがなくても、斜角筋の硬直や神経の代謝環境の乱れによって症状が出ている場合もある。
画像で説明できない症状ほど、臨床での丁寧な評価が欠かせない。
アールカイロでは「筋肉をほぐす」だけでなく、なぜ斜角筋に負担が集中したのかを重視する。
神経ルートに沿った筋肉の張力と圧迫状態
筋膜の連動性(アナトミートレイン)
姿勢と呼吸の乱れ
神経の酸素・栄養環境
栄養・代謝・自律神経の安定性
感覚センサーの誤作動
40代男性・カメラマン
主訴:首から肩にかけてのしびれと腕のだるさ
経過:MRIで異常なしと診断。仕事での反復動作で悪化
結果:施術と姿勢改善指導で腕のだるさが軽減。3カ月後には撮影業務を継続できる状態に
※これは一例であり、すべての方に同じ結果を保証するものではありません。
「デスクワークでしびれていた腕が軽くなりました」
「夜中にしびれで目が覚めていたのが改善しました」
「病院で異常なしと言われ不安でしたが、安心して任せられました」
※これは個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
─「“原因が分からないしびれ”にも必ず意味がある」
これまで20年以上、のべ2万人以上のしびれ・神経痛に悩む方に関わってきた。
病院で「異常なし」と言われても続く違和感や、薬や注射では変わらなかった症状に向き合い、筋膜・神経・栄養・姿勢を統合して整えるアプローチを続けている。
「必ず治ります」とは言えないが、体が本来持つ回復力を引き出すことで、動きやすさを取り戻していく方は少なくない。
一人ひとりに合った最適なサポートを心がけている。
斜角筋症候群は「筋肉が神経を圧迫している」だけではなく、呼吸・姿勢・代謝など多くの要因が関わっている。
症状の出方や改善のプロセスは一人ひとり異なり、短期間で変化する人もいれば、生活習慣とあわせて少しずつ和らぐ人もいる。
アールカイロでは、「症状を取り除く」のではなく「整える力を引き出す」施術を通じて、再び安心して仕事や日常を送れる体づくりを支えている。
〒154-0011
東京都世田谷区上馬5-35-25
JLBグランエクリュ三軒茶屋601号室
東急田園都市線 三軒茶屋駅世田谷通り口より徒歩13分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × |
平日10:00~19:00/土曜9:00~18:00
金曜・日曜・祝日・12/30~1/3
※LINE、フォームからのお問合せ、ご予約は24時間受付しております。