【三軒茶屋駅】手足のしびれ・神経痛なら

アールカイロプラクティックセンター

〒154-0011 東京都世田谷区上馬5-35-25 JLBグランエクリュ三軒茶屋601号室
(東急田園都市線 三軒茶屋駅世田谷通り口より徒歩13分)

ご予約・お問合せはこちら

友だち追加

2025,9,30更新

筋・筋膜スラッキング療法

しびれや神経痛への新しいアプローチ

なぜ、しびれや神経痛は改善しにくいのか

多くの治療院では「骨格の歪みを矯正する方法」や「筋肉を揉みほぐす手技」で対応している。
しかし、しびれや神経痛の原因は単純な骨格のズレや筋肉の硬直だけではない。
背景には 筋膜の癒着と血流の滞り が存在し、神経を圧迫することで慢性的な症状を引き起こしている場合がある。

筋・筋膜スラッキング療法は、この「癒着」と「流れの滞り」に着目し、神経が正しく働ける環境を整えることを目的とした施術である。

筋・筋膜スラッキング療法の特徴

1. 筋膜の癒着を剥がし、神経の圧迫を解放する

特殊な機器を用いて振動刺激を深部まで届けることで、硬くこわばった筋膜の癒着を剥がし、神経の圧迫を和らげる。
従来のマッサージでは届きにくい層にまでアプローチできるため、しびれや神経痛の根本的な要因に働きかけやすい。

2. 血流と体液の循環を改善する

癒着を剥がすと筋膜の隙間が広がり、酸素や栄養を含んだ血流・間質液が神経や筋肉に行き渡りやすくなる。
酸素不足や代謝低下は神経を過敏にし、痛みやしびれを長引かせる要因となる。循環を整えることで、神経が安定して働きやすくなると考えられている。

3. 強い矯正や無理な刺激を伴わない

骨をバキバキと鳴らすような矯正や、強い圧迫を伴う手技とは異なり、優しい刺激で施術が行える。
そのため高齢者や体力に不安のある方でも安心して受けられるのが大きな特徴である。

一般的な筋膜リリースとの違い

「筋膜リリース」という言葉は広く知られるようになっているが、多くは手技による表層的なアプローチにとどまる。
これに対し、スラッキング療法は 垂直方向の振動を深部まで均一に伝える ことが可能であり、癒着が強く残っている部位にも作用しやすい。
また、全身のつながりを意識した施術であるため、単一部位のほぐしに比べて神経や血流の改善を促しやすい点も特長といえる。

期待できる効果(症状例)

筋・筋膜スラッキング療法は、次のような症状に対して環境改善をサポートする目的で用いられる。

  • 手足のしびれや神経痛

  • 長時間のデスクワークや運転後に悪化する首や肩のこり

  • 腰から足にかけて広がる坐骨神経痛様の不快感

  • 頸椎症や腰椎椎間板ヘルニアによる神経圧迫が疑われる症状

  • 冷えやむくみ、夜間にふくらはぎが張って眠れない状態

  • 筋肉の硬直や血流不足による慢性的なだるさ

 

例えば、デスクワーク中に腕がしびれてマウス操作が辛い方、買い物中に足が重くなり途中で休まざるを得ない方など、日常生活に直結する悩みを持つ人にも用いられることがある。

よくあるご質問

痛くはないのですか?

強い刺激は用いないため、基本的に痛みを感じることはほとんどありません。心地よい刺激と表現されることが多いです。

翌日にだるさが出ることはありますか?

長年滞っていた老廃物や疲労物質が流れ出す過程で、一時的にだるさを感じる場合があります。ただし多くは1〜2日で落ち着きます。

子供や高齢者でも受けられますか?

強い矯正や過剰な負担を伴わないため、体力に不安がある方でも受けていただけます。ただし安全のため、施術内容は個々に調整いたします。

妊娠中でも大丈夫ですか?

腹部や骨盤周囲への施術は避けますが、それ以外の部位であれば対応可能です。

どのような方に特におすすめですか?

長年しびれや神経痛に悩んでいる方、姿勢や筋膜の硬さが影響していると考えられる方、薬や湿布では変化を感じにくい方におすすめです。

筋・筋膜スラッキング療法は、筋膜の癒着を剥がし、血流を促し、神経が働ける環境を整える ことを目的としたアプローチである。
強い矯正や無理な刺激を伴わず、深部まで作用する振動刺激によって神経や血管の環境を改善しやすい点が特徴である。
しびれや神経痛が長引いている場合、体の内側から「流れ」を取り戻す一助となる可能性がある。
スラッキング療法は単なる一時的なリラクゼーションではなく、神経や筋膜の環境を総合的に整えることを目的としたアプローチである。

※本ページは一般的な情報提供を目的としたものであり、診断や治療を保証するものではありません。症状が続く場合は必ず専門の医療機関にご相談ください。

お気軽にお問合せください

フォームでのお問合せ、LINE、WEBからのご予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

友だち追加

新着情報

2025/9/30
当院の10月の定休日は、3日(金)・5日(日)・10日(金)・12日(日)・17日(金)・19日(日)・24日(金)・26日(日)です。  
尚、13日(月)は祝日のため定休日、18日(土)は大阪で開催されるキネシオテーピング学術臨床大会の出席のため臨時休業します。

アクセス・受付時間

住所・アクセス

〒154-0011
東京都世田谷区上馬5-35-25
JLBグランエクリュ三軒茶屋601号室

東急田園都市線 三軒茶屋駅世田谷通り口より徒歩13分

営業時間
 
午前 × ×
午後 × ×

平日10:00~19:00/土曜9:00~18:00

定休日

金曜・日曜・祝日・12/30~1/3

※LINE、フォームからのお問合せ、ご予約は24時間受付しております。

院長ごあいさつ

菊池 竜

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。