【三軒茶屋駅】手足のしびれ・神経痛なら
アールカイロプラクティックセンター
〒154-0011 東京都世田谷区上馬5-35-25 JLBグランエクリュ三軒茶屋601号室
(東急田園都市線 三軒茶屋駅世田谷通り口より徒歩13分)
2025,3,3更新
背骨や骨盤などの関節に姿勢上、精神上、栄養上のストレスが加わると、関節の動きは次第に鈍くなり、動きが制限されます。
そうすると、その動きが鈍くなった関節周辺の筋肉や靭帯は硬くなったり、肥大してそこの中にある神経や血管、リンパ管が圧迫され、痛み、しびれ、炎症、冷えなどのさまざまな症状が起こります。
カイロプラクティックでは、手技によりこのような関節の動きの制限を改善することで、関節周辺の筋肉や靭帯を正常な状態に戻し、神経や血管、リンパ管にかかるストレスを取り除きます。
背骨の中を通る神経(脊髄神経:せきずいしんけい)の周囲にある、脳脊髄液の流れを正常に戻すような力を加えることでしか、自律神経の調整はできません。
カイロプラクティックと整形外科、接骨院、マッサージ院との違いは…
整形外科ではレントゲンやMRI、CTなどで診断し、薬や注射で症状を抑えたり、手術で症状を取り去ります。
接骨院や整骨院は柔道整復師という国家資格で認められ、主に保険診療を取り扱っています。
怪我をしたり症状がある所に対しての治療(電気やマッサージなど)を行います。
マッサージ院では筋肉が凝り固まってしまった所をもみほぐし、症状を和らげます。
これに対し、カイロプラクティックは主に背骨や骨盤を手技で矯正することに重点を置いて治療します。
「椎間板ヘルニアや狭狭症があるから」と言われ、背骨を何度も矯正されても、しびれや神経痛がなかなか改善
しない…そんな経験はありませんか?
実は、背骨の矯正だけでは根本的な解決にならないことが多いのです。
当院では 「ただ矯正するだけ」という施術は行いません。
その理由を、当院の治療方針とともにお伝えします。
アールカイロプラクティックセンターでは、 やみくもな矯正ではなく、体の状態を見極めた上で、
本当に必要な場合のみ矯正を行います。
以下のようなケースでのみ、慎重に矯正を行います。
✅ 関節の可動域が極端に制限されている場合
✅ 背骨の歪みが神経の圧迫に直接関係している場合
✅ 筋肉の調整だけでは改善が難しいと判断された場合
それ以外の場合は、神経の圧迫を生む筋肉や血流の滞りを改善するアプローチを優先します。
これにより、自然な回復力を引き出し、根本からしびれや痛みを改善します。
〒154-0011
東京都世田谷区上馬5-35-25
JLBグランエクリュ三軒茶屋601号室
東急田園都市線 三軒茶屋駅世田谷通り口より徒歩13分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × |
平日10:00~19:00/土曜9:00~18:00
金曜・日曜・祝日・12/30~1/3
※LINE、フォームからのお問合せ、ご予約は24時間受付しております。