【三軒茶屋駅】手足のしびれ・神経痛なら

アールカイロプラクティックセンター

〒154-0011 東京都世田谷区上馬5-35-25 JLBグランエクリュ三軒茶屋601号室
(東急田園都市線 三軒茶屋駅世田谷通り口より徒歩13分)

ご予約・お問合せはこちら

友だち追加

2025,3,3更新

カイロプラクティック

無薬、無手術で人間が持っている自ら修復する能力を引き出す

背骨や骨盤などの関節に姿勢上、精神上、栄養上のストレスが加わると、関節の動きは次第に鈍くなり、動きが制限されます。

そうすると、その動きが鈍くなった関節周辺の筋肉や靭帯は硬くなったり、肥大してそこの中にある神経や血管、リンパ管が圧迫され、痛み、しびれ、炎症、冷えなどのさまざまな症状が起こります。

カイロプラクティックでは、手技によりこのような関節の動きの制限を改善することで、関節周辺の筋肉や靭帯を正常な状態に戻し、神経や血管、リンパ管にかかるストレスを取り除きます。

一番の強みは、自律神経の調整

背骨の中を通る神経(脊髄神経:せきずいしんけい)の周囲にある、脳脊髄液の流れを正常に戻すような力を加えることでしか、自律神経の調整はできません。

他の治療との違い

カイロプラクティックと整形外科、接骨院、マッサージ院との違いは…

整形外科ではレントゲンやMRI、CTなどで診断し、薬や注射で症状を抑えたり、手術で症状を取り去ります。
 

接骨院や整骨院は柔道整復師という国家資格で認められ、主に保険診療を取り扱っています。

怪我をしたり症状がある所に対しての治療(電気やマッサージなど)を行います。
 

マッサージ院では筋肉が凝り固まってしまった所をもみほぐし、症状を和らげます。


これに対し、カイロプラクティックは主に背骨や骨盤を手技で矯正することに重点を置いて治療します。

「矯正しても手足のしびれや神経痛が良くならない…」
とお悩みの方へ

「椎間板ヘルニアや狭狭症があるから」と言われ、背骨を何度も矯正されても、しびれや神経痛がなかなか改善
しない…そんな経験はありませんか?

実は、背骨の矯正だけでは根本的な解決にならないことが多いのです。
当院では 「ただ矯正するだけ」という施術は行いません。
その理由を、当院の治療方針とともにお伝えします。

矯正だけでは根本改善しない理由

 

1.しびれや神経痛の本当の原因は「動きの制限」にある
人間の体は、常に微細な動きを続けることで健康を維持しています。
しかし、姿勢の崩れ、精神的ストレス、栄養不足 などの影響で、関節や神経の動きが制限されると、

しびれや痛みが発生します。

 

2. 背骨だけを整えても不十分
体は、前面の筋肉や内臓の働きによっても支えられており、背骨だけを整えてもバランスは回復しません。
神経は筋肉や血管、組織の間を通るため、背骨だけにアプローチしても「神経の圧迫」が解消されない
場合がある のです。

そのため、全身の状態を見極めた治療が必要 になります。

 

3.過剰な矯正や刺激は逆効果
強い矯正は、一時的に楽に感じることがあっても、筋肉や関節の柔軟性を奪い、
神経への圧迫を助長することがあるため、むやみに行うべきではありません。

大切なのは、無理な矯正ではなく「本来の動きを取り戻すこと」。
「しびれや痛みの原因がどこにあるのか?」を見極めずに矯正を繰り返すことは、
根本改善から遠ざかる危険があるのです。

当院では、必要な場合のみ矯正を行います

アールカイロプラクティックセンターでは、 やみくもな矯正ではなく、体の状態を見極めた上で、
本当に必要な場合のみ矯正を行います。

アールカイロで矯正を行う基準

 

以下のようなケースでのみ、慎重に矯正を行います。
✅ 関節の可動域が極端に制限されている場合
✅ 背骨の歪みが神経の圧迫に直接関係している場合
✅ 筋肉の調整だけでは改善が難しいと判断された場合

それ以外の場合は、神経の圧迫を生む筋肉や血流の滞りを改善するアプローチを優先します。
これにより、自然な回復力を引き出し、根本からしびれや痛みを改善します。

よくあるご質問

痛くはないですか?

私自身が痛いのは苦手ですので、痛みを伴うような施術はしません。ご安心ください。

翌日に痛くなるようなことはありますか?

まれに痛みやだるさを感じる方もいらっしゃいますが、10~20人に1人くらいの割合ですし、仮に痛みやだるさが起こったとしても1~2日で治まる場合がほとんどです。

子供や高齢の方でも受けられますか?

骨の弱い成長期のお子さんや高齢の方に対して、上から押すような矯正や強く捻るような矯正はしません。触られているくらいの強さで矯正しますので、ご安心ください。

妊娠中ですが、治療を受けられますか?

安定期に入っていて、担当医から許可を得られた場合は治療を受けていただけます。仰向けの状態で矯正出来ますので、お腹を圧迫することなく受けることができます。

病院で治療を受けていますが、併用はできますか?

担当の医師と相談してください。保険に関しては、当院は自費診療ですので問題ありません。

お気軽にお問合せください

フォームでのお問合せ、LINE、WEBからのご予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

友だち追加

新着情報

2025/4/1
当院の4月の定休日は、4日(金)・6日(日)・11日(金)・13日(日)・18日(金)・20日(日)・25日(金)・27日(日)です。 その他、29日(火)は祝日のため休診日となります。

アクセス・受付時間

住所・アクセス

〒154-0011
東京都世田谷区上馬5-35-25
JLBグランエクリュ三軒茶屋601号室

東急田園都市線 三軒茶屋駅世田谷通り口より徒歩13分

営業時間
 
午前 × ×
午後 × ×

平日10:00~19:00/土曜9:00~18:00

定休日

金曜・日曜・祝日・12/30~1/3

※LINE、フォームからのお問合せ、ご予約は24時間受付しております。

院長ごあいさつ

菊池 竜

親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。