【三軒茶屋駅】手足のしびれ・神経痛なら
アールカイロプラクティックセンター
〒154-0011 東京都世田谷区上馬5-35-25 JLBグランエクリュ三軒茶屋601号室
(東急田園都市線 三軒茶屋駅世田谷通り口より徒歩13分)
2025,3,25公開
「ソフト筋トレ」とは、
筋肉を無理に鍛えるのではなく、“本来の正しい使い方を思い出させる”ためのトレーニングです。
重たい負荷をかけたり、回数をこなす従来の筋トレとは異なり、ごく軽い力と小さな動きで、筋肉と神経のつながりを再教育していく方法です。
痛みやしびれの治療・リハビリとして、体への負担が少なく、高齢の方や運動が苦手な方でも安心して取り組めます。
痛みや不調があると、多くの人は「筋力が足りないからだ」と思いがちです。
しかし実際には、筋力の問題ではなく「正しく使えていない筋肉」が原因となっていることが非常に多く見られます。
ソフト筋トレでは、以下のようなポイントにアプローチします:
機能低下している筋肉を短期間で正常化する
過剰に働いていた補助筋や協働筋の負担を軽くする
筋肉と神経、筋膜と筋肉の連携を整え、スムーズな動作へ導く
その結果、身体全体のバランスが整い、自然に「ラクに動ける体」へと戻っていくのです。
ソフト筋トレは、関節に余計な負担をかけず、動作はとてもシンプル。
リハビリ中の方や高齢者でも無理なく継続できます。
筋肉は伸ばすよりも“意識して縮める”ことで本来の機能を取り戻しやすくなります。
これにより、血流や神経伝達が促進され、回復力も高まります。
キネシオテーピングと組み合わせることで、テープが筋肉の状態を整え、動かすことでさらに機能が引き出されるという相乗効果が期待できます。
治すための運動ではなく、“動かせる体を取り戻すためのアプローチ”。
ソフト筋トレを治療に組みこむことで、回復のスピードと安定性が高まります。
「鍛える」より「正しく使う」。
それがアールカイロのソフト筋トレです。
〒154-0011
東京都世田谷区上馬5-35-25
JLBグランエクリュ三軒茶屋601号室
東急田園都市線 三軒茶屋駅世田谷通り口より徒歩13分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | × | ○ | × |
平日10:00~19:00/土曜9:00~18:00
金曜・日曜・祝日・12/30~1/3
※LINE、フォームからのお問合せ、ご予約は24時間受付しております。